定期的なメンテナンスで住まいを長持ちさせましょう

外壁や屋根は元々は太陽光などの紫外線や雨風から守るためにあります。
その防水効果も時間と共に劣化していくものです。
劣化した状態を放置しておくと、外壁材が痛んできて雨漏りや水漏れなどを引き落とします。
そうなる前に定期的なメンテナンスをすることで、予算のかかる大規模な工事になることを防ぐことが出来ます。
小さなヒビであれば簡単な『補修工事』、塗装の劣化が進んでいる場合には『塗装工事』
また、状況により現在の外壁を覆うように新しい外壁材を重ねる『カバー工法』や、一度すべての外壁を外してから下地の補修後に新しい外壁材を張る『外壁張り替え』をオススメいたします。
こんな症状出ていませんか?
- 壁にカビやコケが生えている
- 壁に細かいヒビがある
- 外壁に触ると粉が手につく
- 表面が剥がれてきている
このようなことが起きているのであれば、外壁の塗り替えを検討した方がいいでしょう。
※外壁は屋根と同様に建物を守る大切な部分です。外壁の状態確認は専門家の目を持つカニバンにお任せください。

カニバンの外壁リフォーム
特長1. 外壁表面だけではなく下地処理も丁寧に仕上げます
特長2. 外壁に付属されている既存の金具や小物の細かな処理が得意です♪
リフォーム後のイメージを作ってお見せします
外壁を塗り替えることでどんな印象になるかは、見てみないとイメージが難しいでしょう。
かにばんでは、施工前に完成イメージをお客様に共有いたします。
これによって、お住いがどのようにキレイに仕上がるかが分かるので、お客様の判断の手助けが出来て大変好評を得ております。

Q.よくある質問
Q
次にリフォームするタイミングは何年後ですか?
アフターフォローはありますか?
アフターフォローはありますか?
A
リフォーム内容や建物が建っている環境などにより、建物ごとに次のリフォーム時期が異なります。
カニバンでは、リフォーム時に次のメンテナンス時期を予測しお伝えするだけでなく、定期的に訪問調査をさせていただいております。
施工事例を一部紹介します
-
外壁リフォーム
エアコン交換工事のお客様 こちらの外壁は、、、
築18年のお客様宅で エアコンと床暖房の交換工事を させていただきました。 天井埋込カセット型で2方 […] -
外壁リフォーム
外壁リフォーム ~2022春②~
前回は、元のイメージをあまり変えない リフォームをご紹介しました。 今回は、ガラリとイメージを変えた […] -
外壁リフォーム
外壁リフォーム ~2022春①~
大切な建物を日々風雨から守ってくれている屋根外壁。 毎日の生活の中で、屋根や外壁を見る機会は なかな […] -
外壁リフォーム
アパート屋根などの改修工事
建物の大小にかかわらず 毎日 風雨にさらされている屋根外壁 先日、アパートの屋根と破風・幕板の カバ […] -
外壁リフォーム
外壁補修
今回は、ちょっとイレギュラーな現場を ご紹介します。 濃い茶色のレンガをポイントにしたお宅。 一見、 […] -
外壁リフォーム
本囲葺きの修繕
『本囲葺き』 古い日本家屋に用いられている工法です。 木材の外壁は味があって良いのですが 経年劣化が […]